2025年12月20日(土)、12月21日(日)開催!

エントリー締め切り:2025年11月24日(月)23:59まで

(応募者多数の場合)抽選発表 2025年11月28日(金)までにご連絡予定

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』の公式大会を開催いたします!
優勝を目指して、奮ってご参加ください!

OUTLINE 実施概要

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2公式オフライン大会 ~in ジャンプフェスタ2026~」は株式会社アニプレックスが主催する「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」の公式大会です。

VENUE 会場

幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~10 アニプレックスブース
https://www.m-messe.co.jp/access/

SCHEDULE スケジュール

本大会
Day1(Nintendo Switch部門) 
2025年12月20日(土) 会場集合8:00予定
Day2(PlayStation部門) 
2025年12月21日(日) 集合8:00予定
参加申込
エントリー開始 
2025年11月3日(月)~
エントリー締切 
2025年11月24日(月) 23:59まで

(応募者多数の場合)抽選発表 2025年11月28日(金)までにご連絡予定

ABOUT PARTICIPATION 参加について

大会参加者は「ジャンプフェスタ2026」へご招待いたしますので、ご自身でのチケット準備なしでご入場いただけます。

※当日の交通費・宿泊費は支給されません。人数は各日64名までとなっております。応募者多数の場合は抽選とさせて頂きますので結果をお待ちください。

※参加権の譲渡はできません。また、大会当日、本会場では事前キャンセルや当日不参加の枠を補填するための当日キャンセル待ち受付を行います。

※当日のキャンセル待ち受付は「ジャンプフェスタ2026」にご自身でチケットをご準備の上、入場された方が対象となります。

※本大会に関するお問い合わせはこちら(https://www.aniplex.co.jp/inquiry/consumer/#/index

ABOUT THE PRIZE 賞品について

詳細は後日発表いたします。

REGULATIONS 大会レギュレーション(両日共通)

大会形式
シングルエリミネーショントーナメント
(一度負けたら敗退となるトーナメント戦方式)
勝敗決定方法
2試合先取
対戦設定
装具なし、ラウンド取得数2
プレイサイド
じゃんけんを行い、勝者が選択。
キャラクター
10月30日に配信されたバージョン1.20までに登場しているすべてのキャラクターが使用可能。
試合途中でのキャラクター変更は試合間で敗者側のみが変更可
その他
・各部門の準決勝戦、決勝戦はアニプレックスブース内のステージ上で実施予定です。
・参加者持ち込みデバイスの使用不可(運営側で用意したメーカー公式の純正コントローラーを使用いただきます)
・不慮のトラブルが発生した場合は進行スタッフの指示に従い、可能な限り状況を再現した形で再試合を行います。

PROHIBITED MATTER 禁止事項

・持ち込みデバイスによるプレイは認めておりません。

・指定された時間に不在で呼び出しに応じられない場合は失格となります。

・意図的に大会進行を遅らせたり、対戦を妨害する行為は禁止となります。

・進行スタッフの指示に従わない行為は禁止となります。

・試合中の第三者によるアドバイス行為は禁止となります。

・グリッチ行為(意図的なバグ利用)は禁止となります。

・エントリー時に虚偽の情報を意図的に入力する行為は禁止となります

・対戦相手との談合/協力したプレイについては両者失格となります。

ELIGIBILITY 参加者資格

・年齢制限はございませんが、18歳未満の方は法定代理人(親権者等)の同意を得た上でご参加ください。

・本イベントの参加には「ジャンプNAVI」アプリのインストールおよび会員登録(無料)が必要です。

・日本語での円滑なコミュニケーションが取れる方。

・大会日に実施会場(幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~10 アニプレックスブース)にお越しいただける方。

・本イベントの様子(参加者のゲームプレイ映像、プレイヤーネーム等を含みます)を、当社の宣伝広告等の目的において、無償かつ自由に利用することに同意できる方。

・本イベントの準決勝、決勝はアニプレックス公式YouTuneチャンネルにて配信の予定がございます。撮影・収録のため参加者が映像や写真に写り込む場合があることに同意できる方。

ENTRY FORM エントリーフォーム

* 参加希望日

* プレイヤーネーム

参加希望のプラットフォームに対応する名前を明記ください

* 氏名


* 年齢

15歳以下の方は保護者の同行を希望することができます。

保護者の同行を希望しますか?

上記の年齢で15歳以下を選んだ方のみお答えください。

* 郵便番号

-

* 都道府県

* 住所

* 電話番号(※ハイフン(-)は抜きで入力してください)

* メールアドレス

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」オンライン対戦ランクマッチの階級を教えてください。

2025年10月4日開催された『「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」公式オンライン大会 ~最強への道~』に参加されましたか?

* サイトに記載の募集要項・参加規約に同意いただけましたらチェックしてください

参加規約

■はじめに
株式会社アニプレックス並びに大会進行を担う外注スタッフ(以下、「運営チーム」)は、本規約にしたがって「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2公式オフライン大会 ~in ジャンプフェスタ2026~」(以下、本大会)を進行する他、本規約に定められていない内容が発生した場合や本規約を適用することが著しく公平性を欠く結果となる場合の裁定権を有します。本規約に記載の日時は、全て日本標準時(JST)のものです。

■大会概要
本大会はPlayStation5版/Nintendo Switch版「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」を使用したトーナメント大会です。

■参加方法と応募資格
・ 参加方法
本大会に参加するには、参加者は以下の資格条件をすべて満たす必要があります。本大会への参加申請は大会紹介ページに記載されているエントリーフォームより行います。
・本イベントの様子(参加者のゲームプレイ映像、プレイヤーネーム等を含みます)を、当社の宣伝広告等の目的において、無償かつ自由に利用することに同意できる方。
・本イベントの準決勝、決勝はアニプレックス公式YouTuneチャンネルにて配信の予定がございます。撮影・収録のため参加者が映像や写真に写り込む場合があることに同意できる方。


■ 参加資格
各参加者は以下の参加資格の要件を満たす必要があります。
・年齢制限はございませんが、18歳未満の方は法定代理人(親権者等)の同意を得た上でご参加ください。
・大会日に実施会場(幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~10 アニプレックスブース)にお越しいただける方。
・参加者自身とその親族が、反社会的勢力に該当しないこと、または反社会的勢力と関係を有する者ではないこと。
・日本語でのコミュニケーションが円滑に行える方。
v ・本規約に同意していること(参加申請が完了した時点で同意したものとみなされます)。

■本大会規約の変更
本規約は必要に応じて予告なしに改定する場合があります。
これには規約の明確化、誤りの訂正、公開後に発生した問題への対処などが含まれます。
運営チームは、不正行為、技術的な問題、またはその他の要因により 本大会の完全性や正常な機能を損なう事態が発生した際に、本大会全体またはその一部をキャンセル、中断、および/または内容を変更する権利を有します。
決定は運営チームの裁量に基づいて行われます。
運営チームは 随時いかなる理由でも、いずれの参加者に対しても参加資格を取り消せる権限を留保します。
本大会の正当な実施を妨害する試みは、試みた者が誰であっても刑法および民法の違反になる可能性があり、運営チームは法律で最大限許容される限りにおいて、損害賠償および弁護士費用を含むその他の賠償請求をする権利を有します。
また、本規約及び本大会に関して訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を専属的な第一審の管轄裁判所とします。

■賞品について
本大会で提供される賞品については大会サイトにて発表されます。

[賞品に関する利用条件]
・賞品は譲渡できません。
・賞品を他の物品又はサービスに交換することはできません。
・運営チームは宣伝した賞品を提供できない場合に、ほぼ同等価値の代替の賞品を提供する権利を有します。
・運営チームは、賞品を贈呈するために送り先住所の提供を求める場合があります。
・賞品受賞者は、送り先住所そのほかの情報を求められ、適切な時期に提供をしなかった場合には、賞品を放棄したものとみなされます。
・賞品の受領は本規約の順守が条件となります。
・賞品受賞者が失格となった、あるいは賞品が何らかの理由により放棄された場合、運営チームはその判断により処分いたします。

■一般条項
規本規約のいかなる内容も消費者としての制定法上の権利を除外または制限するとみなされることはありません。

・個人情報
本大会への参加申請に際して収集した参加者の個人情報は、本大会の開催および運営の目的で使用します。

・準拠法
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。

・免責事項
適用法で認められる限りにおいて、各参加者は 本大会 もしくは 本大会 関連の活動、または獲得賞品の保有、使用もしくは不正使用に起因または関連する一切の責任または被害、損失、損害、権利、請求もしくは措置について運営チームを免責し、賠償義務を負わせないことに同意するものとします。

■商権
参加者は、本大会に関連して収集された参加者の肖像、ユーザー名、プレイ動画等が、運営チームまたは第三者によって、ウェブサイトその他情報メディア等において、期間の限定なく、編集、公表、公開、報道または利用(商業的利用を含む一切の利用を含みます。)されることを承諾します。

■責任の制限
運営チームは下記の内容に対し責任を負いません。
・参加者、誤植、または本大会に関連する設備やプログラムによって生じた不正確な情報。
・ゲーム機トラブルの誤動作、中断、切断を含むがこれに限定はされない、技術的欠陥。
・本大会へのエントリープロセスにおける不正な介入。
・本大会の運営または登録手続きにおける技術的エラーまたは人的エラー。
・郵便または電子メールによる連絡の遅れ、途絶、不達、誤り、破損または盗難。
・本規約や必要事項またはエントリープロセスの要件に関する参加者の誤解を含む、何らかの理由による失格。

■罰則
本規約違反があった場合、運営チームは、その裁量で、ペナルティの付与、失格、マッチ結果の変更、および賞品没収の措置を取ることができるものとします。
本大会に関連する運営チームの決定および規則はすべて、最終的かつ拘束力を有するものとします。
運営チームは、すべての参加者を、どの段階でも、いつでも、いかなる理由によっても、本大会から失格にする権利を有します。
運営チームは、参加者に課されたペナルティを公表する権利も有します。本規則に基づき運営チームからペナルティを受けた参加者は、本大会のいかなる関係者に対しても法的措置を取る権利を放棄するものとします。

■行動規範
参加者は品位、社会規範およびモラルの一般に認められる基準に準じた行動を取ること、ならびに参加者、運営チーム、本大会、運営チームが雇用した出演者への不名誉、侮辱、醜聞、嘲笑もしくは軽蔑につながる行動、事態への関与または発言を行わないことが必要です。

エントリーに関する注意事項

・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。あらかじめご了承ください。

・参加ご案内メールお一つにつき、お一人の参加となります。参加ご案内メールは消去せず、大切に保管してください。なお、参加ご案内メールの発送をもって当選者の発表と代えさせていただきます。

・携帯電話等の受信設定でドメイン指定受信を設定している方は、必ず「@sme.co.jp」からのメールを事前に受信できるように設定してください。

・抽選結果の問い合わせにはお応えいたしかねます。ご了承ください。

・参加ご案内メールはご本人のみ有効です。当選権利の転売(ネットオークションへの出品等も含む)、及びそれを試みる行為は契約違反です。転売されたメール、当選権利は無効となり、ご入場をお断りいたしますので、あらかじめご了承ください。

・会場内にロッカーやクロークはございません。手荷物の管理は自己責任にてお願い致します。

・当日、会場受付でご本人確認をさせて頂きます。参加ご案内メールとご参加されるご本人であることを証明できるものを併せてご持参ください。顔写真付きの「本人確認書」(免許証・学生証・パスポートなど)(taspo不可)をご持参ください。顔写真付きの「本人確認書」をお持ちでない場合は、健康保険証や公共料金の支払い票など2枚以上の証明できるものをご用意ください。ご本人確認ができない場合は、入場をお断りさせていただく場合がございます。

・安全面・防犯面・警備強化の為、開場時にお客様のお荷物検査をさせて頂く場合がございます。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理してください。

・当日会場では、スタッフからの指示にご理解とご協力をよろしくお願い致します。当日スタッフの指示に従って頂けない場合はイベントの中止もしくはご退場を頂く場合がございます。予めご了承の上ご参加ください。

・注意事項、及びお客様へのご案内事項は追加・変更する場合がございます。

個人情報の取り扱いについて

・15さいみまんのおきゃくさまは、ほごしゃのかたといっしょにおよみください。

・当社(株式会社アニプレックス)はお客様からご提供いただいた個人情報を、当施策における抽選 (及び個人を特定しない統計情報の作成)にのみ利用し、これ以外の目的に利用することはございません。

・当社はご提供いただいた個人情報を漏洩や紛失、不正なアクセス等から保護するために必要な対策を講じて保管させて頂きます。

・上記の利用目的を達した個人情報は当社が責任を持って再生不能な形ですみやかに廃棄させていただきます。 (また、当社は、お預かりした個人情報を、収集終了から6か月を超えて保有することはございません)

・当社はご提供いただいた個人情報を、上記目的に関連する業務を処理するために、他社に委託する場合があります。その場合、当該委託先においても当社と同等以上の個人情報管理が行われることを要請いたします。

・プライバシーポリシーはこちら