鬼殺対戦アクション

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2

2025年8月1日(金)発売

PlayStation®5・PlayStation®4・Nintendo Switch™・Xbox Series X|S・ Xbox One・Steam®
PLAY

ボードゲーム

鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!

好評発売中

Nintendo Switch™・PlayStation®5・PlayStation®4・Xbox One・Xbox Series X|S・Steam®
PLAY

鬼殺対戦アクション

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

好評発売中

PlayStation®5・PlayStation®4・Nintendo Switch™・Xbox One・Xbox Series X|S・Steam®
PLAY

非対称対戦型サバイバルアクション

鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル

配信予定

App Store・Google Play
PLAY

最新情報

  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.08.01

    オンライン対戦:ランクマッチ開幕!

    8月1日(金)9時より、オンライン対戦「ランクマッチ」にて、第1期シーズンマッチが開幕いたしました!
    今作のランクマッチは以下のルールで行われます。

    その1:
    ランクマッチをシーズン内でプレイ!ランクポイントを集めて、「シーズンランク」を上げていき「称号」獲得を目指そう!
    その2:
    ランクマッチをプレイしていくことで蓄積されていく階級ポイントを集め、「階級」を上げよう!「柱」を目指せ!


    【ランクマッチについて】
    オンライン対戦には、気軽に対戦できる「カジュアルマッチ」や特定のルームに集まってプレイができる「ルームマッチ」のほかに、
    勝敗によって変動するランクで順位を競う「ランクマッチ」が用意されています。
    ランクマッチではプレイヤーの実力に応じた対戦を様々な相手と楽しむことができます!
    また、本作では一定期間ごとに区切られたシーズン制を採用しております。

    ◇シーズンランクについて
    「シーズンランク」は、ランクマッチの勝敗に応じて増減する「ランクポイント」によって決まります。
    勝利するとランクポイントが増加し、敗北すると減少します。自分より高ランクの相手に勝利すると、より多くのポイントを獲得できます。

    ランクポイントが一定数に達するとランクが昇格!
    到達したランクに応じた「称号」を獲得することもできるので、期間中により高いシーズンランクを獲得することを目指しましょう!


    ※ランクポイント及びシーズンランクは、シーズン終了時にリセットされます。
    ※各シーズンの開催期間はゲーム内や公式Xにてご確認ください。


    ◇階級について
    シーズンランクとは異なり、「階級」と呼ばれるものも存在します。
    階級はこれまで獲得した全てのランクポイントの累計値である「階級ポイント」によって決まります。
    階級ポイントは対戦に敗北しても減少せず、シーズンをまたいでもリセットされず、継続して蓄積されます。

    一定数の階級ポイントを集めることで、次の階級に昇格!
    自身の階級は隊士票の左上に表示されます!「柱」を目指して是非たくさんランクマッチに挑んでみてください!





    ※オンライン機能を利用するためには、最新のパッチを適用頂く必要がございます。
    ※バーサスモードでのオンラインプレイを楽しむには各プラットフォームの有料サービスへの加入が必要です。
    ※こちらは2025年8月1日時点のランクマッチルールとなります。
     予告なくルールの変更や調整が行われることもございますのであらかじめご了承ください。
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.08.01

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』 本日2025年8月1日(金)発売!

    家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』が本日2025年8月1日(金)に発売しました!

    家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』は、2019年4月より開始したアニメ「鬼滅の刃」を基にした対戦アクションゲームで、全世界で400万本以上の販売を記録した『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の続編となります。
    主人公の竈門炭治郎を操作して、「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」までを追体験できるソロプレイモード “ヒノカミ血風譚”、鬼殺隊最高位の剣士「柱」9人を始めとした、40キャラクター以上の中から好きなキャラクターを選んで戦えるバーサスモード“対戦”の2つのモードを中心に、「鬼滅の刃」の世界観をお楽しみいただけます。

    ■家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』PV
    家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」第1弾PV : https://youtu.be/zeGbrb_o9Xo
    家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」第2弾PV : https://youtu.be/KsFZ0GGyz8U
    家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」第3弾PV : https://youtu.be/f1i45_w1ouc
    家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」第4弾PV : https://youtu.be/BusSO7l4L2o

    ■ゲーム概要
    <ソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”>
    ソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”では、アニメ「鬼滅の刃」で描かれた竈門炭治郎の軌跡を、プレイヤー自らの手によって追体験していただくことができます。『アニメ「鬼滅の刃」遊郭編』、『アニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』、『アニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』の内容を収録しています。また、「鬼殺の軌跡」モードでは、前作の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』に収録された「竈門炭治郎 立志編」から「無限列車編」までの物語についてバトルをしながら振り返ることができます。





    <バーサスモード“対戦”>
    本作では鬼殺隊最高位の剣士「柱」の9人が全員登場するほか、「玉壺」「憎珀天」といった上弦の鬼などを含む40以上のプレイアブルキャラクターが登場します。新たに2つ目の奥義が追加されるキャラクターや、特定の組み合わせによって発動する「合体奥義」など新要素も充実、アニメの中で共に戦った組み合わせをはじめ、アニメでは描かれなかった夢の組み合わせなど、理想のタッグチームを作ってオフライン・オンラインで対戦をお楽しみいただけます。





    また、発売後の無償アップデートにより、プレイアブルキャラクターとして「竈門炭治郎 立志編」にて浅草で登場した際の姿の「鬼舞辻󠄀無惨」が追加、有償ダウンロードコンテンツとして、絶賛公開中の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場するキャラクターたちが参戦する『無限城編 第一章」キャラクターパス』の発売も決定しています。


    <今作からの新要素>
    最奥に待ち受ける「柱」に挑戦する「修練の道」、自分だけのキャラクターをカスタマイズする「装具」、
    キャラクターを使えば使うだけポイントがたまり報酬がもらえる「熟練度」などの新要素も追加しています。



  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.28

    JR新宿駅・東西自由通路をジャック! 発売を記念した広告展開を実施!

    「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」の発売を記念して、
    JR新宿駅・東西自由通路45.6m大型LEDビジョンと柱25面を連動させた
    特別映像を本日より1週間限定で放映します。




    さらに、都内各地にて広告展開を実施します。

    ▼広告掲出先
    JR新宿駅:東西自由通路


    JR池袋駅:中央通路、アゼリアロード



    JR渋谷駅:改札内 階段壁面 


    JR東京駅:八重洲中央口 改札内新幹線乗換口


    期間:7/28~8/3

    ※画像はイメージです
    ※駅および駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.25

    発売後無償アップデートにてバーサスモード”対戦“に 「鬼舞辻󠄀無惨」参戦決定! 『「無限城編 第一章」キャラクターパス』の制作も決定!


    発売後の無償アップデートでバーサスモード“対戦”で使用できるキャラクターとして「鬼舞辻󠄀無惨」の参戦が決定しました!
    また、現在絶賛公開中の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場するキャラクターがバーサスモード”対戦“にて使用可能になる有償ダウンロードコンテンツ『「無限城編 第一章」キャラクターパス』の制作も決定しました!

    【無償アップデートで「鬼舞辻󠄀無惨」がバーサスモード“対戦”に登場!】
    発売後の無償アップデートにて、
    浅草で登場した際の姿の「鬼舞辻󠄀無惨」がバーサスモード“対戦”で使用可能となります。

    【有償ダウンロードコンテンツ『「無限城編 第一章」キャラクターパス』の制作が決定!】
    有償ダウンロードコンテンツ『「無限城編 第一章」キャラクターパス』を制作することが決定しました。
    『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場したキャラクターがバーサスモード“対戦”で使用可能になります。

    配信時期などの詳細は続報をお待ちください。
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.25

    第4弾PVを新たに公開!

    ソロプレイモード”ヒノカミ血風譚“とバーサスモード“対戦”の要素をまとめた、
    第4弾PVを新たに公開!

    ▼第4弾PV

  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.16

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 2』 竈門禰豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第四回の公開日が7月18日(金)に、第五回の公開日が7月25日(金)に決定!

    竈門禰󠄀豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第四回が7月18日(金)19時に、第五回が7月25日(金)19時に公開が決定!

    ■『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』プレイレポート 第四回

    ■『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』プレイレポート 第五回
    配信URLは後日公開予定です。

    全5回にわたり、鬼頭さんには毎回異なるテーマでゲームに挑戦していただき、前作「ヒノカミ血風譚」から進化したポイントや新要素を中心に本作の魅力をたっぷり紹介していきます。

    第四回では、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』からの新要素である「装具」や「修練の道」を紹介
    第五回ではゲームの最新情報も公開を予定しておりますので、ぜひご期待ください。

    ■出演者
    ・鬼頭明里(竈門禰󠄀豆子役)
    ・田口尚平(MC)
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.10

    PlayStation®5のイベント機能「PlayStation® Tournaments」への対応が決定!


    PlayStation®5版にて「PlayStation® Tournaments」機能への対応が決定!

    本機能により、ゲーム内から簡単にオンライン大会へエントリーが可能となり、どなたでも腕試しの場としてご活用いただけます。
    (PlayStation® Tournamentsの詳細は下記のPlayStation®公式サイトをご覧ください。)
    ※本機能はPlayStation®5版のみに実装されています。

    成績上位者には賞品としてゲーム内アイテムが贈られる大会も定期的に開催される予定ですので、奮ってご参加ください。
    詳細につきましては、公式サイトおよび公式Xにて順次公開予定です。ぜひご確認ください。

    ■PlayStation® Tournaments詳細ページ
    https://www.playstation.com/ja-jp/editorial/the-playstation-guide-to-esports/
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.03

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 2』 竈門禰豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第三回の公開が7月11日 (金 )に決定︕

    竈門禰󠄀豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第二回が7月11日(金)20時から公開が決定!

    全5回にわたり、鬼頭さんには毎回異なるテーマでゲームに挑戦していただき、前作「ヒノカミ血風譚」から進化したポイントや新要素を中心に本作の魅力をたっぷり紹介していきます。

    第三回目もソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”の「刀鍛冶の里編」をプレイ︕
    今回のテーマは「上弦の鬼との激闘に打ち勝て!」。
    前回に続き霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃を操作して、上弦の鬼の玉壺と憎珀天とのバトルに挑戦してもらいます!
    強大な力を持つ上弦の鬼を相手にどのような戦いを繰り広げるか、ぜひご覧ください。

    ■出演者
    ・鬼頭明里(竈門禰󠄀豆子役)
    ・田口尚平(MC)
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.03

    全国5都市にて店頭体験会の開催が決定︕

    北海道・東京・愛知・大阪・宮崎の全国5都市にて『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』の店頭体験会の開催が決定︕

    ゲームを遊んでくれた方にはキャラクター別ゲームビジュアルを使用したステッカー(全7種)をランダムで1枚プレゼント︕

    さらに、当日会場にてパッケージ通常版と数量限定版のどちらかをご予約またはご購入いただくと、
    ufotable描き下ろしパッケージビジュアルを使用したB2サイズポスターとメタリックステッカーもプレゼントいたします。

    ■開催情報
    <ヨドバシカメラ 新宿西口本店︓1F イベントスペース>
    ・日時︓2025年7月26日(土)11:00~18:00
    ・場所︓〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-11-1
    https://www.yodobashi.com/ec/store/0011/

    <ヨドバシカメラ マルチメディア梅田︓5F ゲームコーナー>
    ・日時︓2025年7月27日(日)11:00~18:00
    ・場所︓〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1-1
    https://www.yodobashi.com/ec/store/0081/

    <イオンモール苫小牧︓直営1F 住居余暇催事場>
    ・日時︓2025年8月2日(土)11:00~18:00
    ・場所︓ 〒053-0053 北海道苫小牧市柳町3-1-20
    https://tomakomai.aeonmallhokkaido.com/

    <イオンモールmozoワンダーシティ︓3F おもちゃ売り場>
    ・日時︓2025年8月3日(日)11:00~18:00
    ・場所︓〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町40番
    https://www.mozo-wondercity.com/

    <イオンモール宮崎︓2F キッズ催事場>
    ・日時︓2025年8月30日(土)11:00~18:00
    ・場所︓〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町江口862-1
    https://miyazaki-aeonmall.com/

    ■キャラクター別ゲームビジュアル ステッカー(全7種)

    ※キャラクター別ゲームビジュアルは、開発会社のサイバーコネクトツーによりゲーム内の3Dモデルを元に作成されたビジュアルとなります。

    ■ ufotable描き下ろしパッケージビジュアル メタリックステッカー

    ※本体験会は無料でご参加いただけます。
    ※来場者が多数の場合は、整理券の配布や入場を制限させていただく可能性があります。
    ※開催時間前からの座り込みや場所取りはご遠慮ください。
    ※ノベルティは数に限りがございますため、無くなり次第終了となります。
    ※体験会の内容は予告なく変更になる場合がございます。
    ※本体験会は中止、日時を変更する場合がございます。事前に公式サイト および公式Xにて最新情報をご確認のうえご来場ください。
  • 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2
    2025.07.03

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 2』 竈門禰豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第二回の公開が7月4日 (金 )に決定︕

    竈門禰󠄀豆子役・鬼頭明里さんによるプレイレポート第二回が7月4日(金)19時から公開が決定!

    全5回にわたり、鬼頭さんには毎回異なるテーマでゲームに挑戦していただき、前作「ヒノカミ血風譚」から進化したポイントや新要素を中心に本作の魅力をたっぷり紹介していきます。

    第二回目はソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”の「刀鍛冶の里編」をプレイ︕
    「柱の圧倒的な力を体感せよ︕」のテーマのもと、
    鬼殺隊最高位の剣士“柱”の中から霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃を操作して、
    今作から新しく追加された鬼の群れとのバトルに挑戦してもらいます︕

    ■出演者
    ・鬼頭明里(竈門禰󠄀豆子役)
    ・田口尚平(MC)